〒385-0022 長野県佐久市岩村田315-10(小海線岩村田駅から徒歩6分 駐車場:17台あり)

受付時間
8:30~12:00/14:30~17:00
休診日
水曜・日曜・祝日
*水曜は午前処置日・土曜は午後休診

    男性型脱毛(AGA))

男性型脱毛症について

当院では、男性型脱毛症に対して、内服薬の処方をさせていただいています。加齢による薄毛とは異なり、生まれつき持っている体内酵素によって20代、30代から抜け毛が多くなってきます。

 

Q:男性型脱毛症(英語でAGAという略語で呼ばれています)とは何でしょうか。

A:年齢とともに、ジヒドロテストステロンという男性ホルモンが、毛包をミニチュア化したり軟毛にしてしまうため、頭皮の抜け毛が増え、薄毛が進行してくる症状です。遺伝性も指摘されています。20代や30代から前髪の生え際が後退し、頭頂部が薄くなってくる症状です。

男性型脱毛症の治療について

当院では、「デュタステリド」あるいは「フィナステリド」という薬を処方しています。

これらの薬は、AGAの原因となるジヒドロテストステロンが体の中でつくられるのを防ぎます。

1日1錠の内服を続けていると、3ヶ月くらいで生え際に産毛が目立つようになり、6ヶ月で育毛が進んで産毛が濃くなってきます。効果が乏しい方でも、少なくとも薄毛の進行が止まる効果を実感するようになります。効果が高い場合は1年までに生え際が前進してきたり、ボリュームを感じるようになってきます。しかし、服用をやめると再び症状が進んでしまうので、飲み続けることが必要です。

左は治療開始前の状態。右は治療開始8か月後。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る